【信長の野望】練度とは?練度の回復、増加の方法【戦国立志伝】
練度とは?
兵士の熟練度を表す。
この値が高いと戦闘時より部隊が強くなる。逆に低いと通常より弱い兵士となり本来の力が発揮されない。
練度の回復方法は?
練兵場、刀蔵を設置すると練度が早く回復していきます。
このどちらかが無いと自然に兵が減少していくとの情報もありますので積極的においていきましょう。
通常の最大錬度はどれくらいなの?
練度の数値により部隊の強さが変わるのがわかったが実際どのくらいの数値が最大なのか?
通常の最大数値は40です。
これよりも上げるにはいくつか方法があります。
城主を配置しよう!
城主を配置しるとその城の練度の最大値が20プラスされます。
城主に最適な特性
武将によっては城主に向いている特性を持つものがいます。
特性は猛将と軍略家の二つです。
この特性は2つとも練度をプラス5してくれますのでこの特性を持つ武将を積極的に城主に配置しましょう。
時間で解決しよう!
何事も時間がたてば皆成長します。
信長の野望の兵士達は1年につれ1づつ成長していきます。
最大で10までプラスされるようです。
施設を建設しよう!
猟場を配置するとひとつにつき5プラスされます。
重複できる効果は2つまででこれ以上立てても意味がありません。
コメントを残す