【攻略】信長の野望 兵糧が増えるタイミング 兵量収入時期【信長の野望-創造戦国立志伝-】
兵糧って何月に収入が出るの?気になる兵糧のタイミング。
敵陣に攻め入るタイミングや自陣に攻め込まれた際に兵糧が無いため停戦に持ち込むか・・・
など兵糧が無いとこのゲームは始まりません。
「信長の野望-創造戦国立志伝-」では基本兵糧の収入は9月です。
基本とつけた理由は畑が無い場合でも収入を得ることが出来るからです。
畑を持っていると更に収入を得るタイミングが存在します。
それは3月6月12月です。
難易度を上級などでプレイする際はこのタイミングを頭に入れて置くと良いかも知れませんね。
兵糧収入の増やし方
「信長の野望-創造戦国立志伝-」では兵糧収入を増やす方法が存在します。
簡単なのでプレイする際には序盤はマメに確認してください。
畑を増やして石高を上げよう!
単純に畑を大量に増やし質より量で増やすことで解決されます。
実際コレをしないと敵陣に攻め込む兵糧が無いケースが多発するため1番大事な手だといえます。
石高は自身の拠点に依存されます。
石高の上限が多ければ多いほど兵糧収入のタイミングで多くもらえます。
この石高を上げるためには畑または水田の施設が存在することで上限を上げることが出来ます。
コメントを残す